I.T.の
エンジニアブログ

WordPressでブログを作った

公開: 2020/6/1更新: 2024/12/8

MathQの宣伝と、自分の経歴とかスキル紹介のために、ブログをWordPressで作ってみました。 ちなみにWordPressもPHPも初体験なので、勉強も兼ねています。

EC2でサーバを立てる

調べると、WordPressがいい感じに入っているAmazon Machine Imageがあったのでそれを使うことにしました。WordPress Certified by Bitnami and Automattic という物です。 Nginx入りの物もありましたがいらないので普通のを使いました。
EC2インスタンスを立ち上げて、ALBとか証明書とかをセットアップして、いろいろ設定したら意外と簡単にできました。

WordPress初体験

どうやらプラグインとかテーマとかをいれて自分好みにしていけばよいらしいです。
とりあえず調べてみて、おすすめのやつを適当に入れました。テーマはLuxeritasを使用させていただきます。どうもありがとうございます。
細かいところをエディタとかで調整したり、軽く自己紹介ページとかを書いて完成。
一週間ぐらいでこんなに簡単にできるとは。WordPressってすごいですね。

まとめ

簡単にブログが作れるので皆さんも試してみてください。